人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 
<< 2005年節分-プロスペエルは... ・・・・・いづれの御時にか。 >>
【お題其の六】 猫を外に出して良いのでせうか?
1月28日午後遅く,ぷぅたん&レアたんは年に一度のワクチン注射!
【お題其の六】 猫を外に出して良いのでせうか?_b0051172_032409.jpg
この白い建物がココんちの三匹が通う動物病院です。
二階左の円形窓の中に診療室があります。
ワクチン注射のついでに先生が簡単な検診をするのですが,今回問題になったのは
1.プロスペエルのフケが多い!
2.レアたんの奥歯に小さな歯石を発見!→これはこの土地を去る前に取ることになった。
3.お腹の虫検査→これは6月のイネスのワクチンの際に3匹同時実施することになった。
そして最後に
猫は外に出て良いのか!?
あたくし,朝まで生テレビ!級の大激論を経験いたしました。病院を去ってから酸素不足で「はあっはあっっ!」と呼吸してしまったくらいです。

なぜこの話題が出たのかというと約一年後に私が引越する予定先は一軒家なのです。冬の暖房はあっても夏の冷房はないので,窓を開けずに生活できる環境ではありません。もちろん網戸もフランスには存在しません。猫が飼い主の目を盗んで調子よく外に出るのは大いにありえます。(レアたんなんて特に・・・)
が,わたくしの日本の友人は誰もが「猫を外に出してはいかん!」と言います。私もそう信じています。本当は猫のために3階以上のアパート住まいを考えましたがあいにくいい物件が見つかりませんでした。猫は上下運動が大切で,犬のようにテリトリーを広げる横の運動が大切なわけではありません。友人からも外に行こうとした猫にバケツ一杯の水をかければもう二度と出ようとしない,肉球が汚れるのを嫌うので窓のサンにガムテープを張ると出る気が失せる・・・など荒療治も聞いています。

夫は「何も猫にそこまで厳しくしなくても・・・」と言います。現在住むココんちでも猫が窓辺で甘ったれた声で泣けば,夫は「ああ,外に出たいんだな」と都合よく勘違いしてベランダの窓を開けます。5階なのでベランダで猫は満足していますが,一軒家となればそうは行かないと思います。

というわけで先日のワクチンの時も先生が私達の引越予定をご存知なのでその話題になりました。
先生の意見は「猫は外に出して構わないよ」なのであります。
「構わなくないだね」と私は返答しました。
が,先生がおっしゃるには3匹の猫ともすでに成猫なので,飼い主からご飯をもらう喜び・ありがたさをわかっているし,家の心地よさも知っているので,遠くには行かない,と。むしろ,猫が外に出たいと思っているのに飼い主が出さないと,猫のフラストレーションがたまってある日爆発した状態で外に飛び出すだろう・・・とまでおっしゃるのです。フランスは人間も多分に動物的人生を送るので,動物についても自然に根ざした意見を唱える人が多いのも事実です。

一晩,二晩,三晩考えましたが,現在も私の胸と脳味噌でフツフツと沸騰煮えくり返っているこの問題です。
やっぱり万が一のことを考えると,ココんちの三匹に何があってもこの先生が謝罪するわけでもないし,三匹も戻ってこない・・・となるとやはり飼い主である私が万が一について「予防」するのが義務ではなかろうか?と思ってしまうのです。
猫を外に出して良いのでしょうか?
何でもご存知のことをお知らせいただければ幸いです。
この件は皆様の真摯なご意見を伺いながら私の気持をまとめていきたい内容ですし,これからも何度か話題にしていく予定です。
よろしくお願いいたします。
【お題其の六】 猫を外に出して良いのでせうか?_b0051172_15233582.gifle 1er février 2005, Ella

by macocotte | 2005-02-01 00:33 | 果てしなき『猫飼い』への道 | Comments(16)
Commented by Marcellin at 2005-01-31 22:59
そうですね。基本的には猫はあまり外に出しちゃいけないことになっているんではないでしょうか。。。と。お散歩を許している私が言うのもなんですが。。。
うちも小さい頃は一人で外には出しませんでした。紐をつけてお散歩。それがそのうち一人で出すようになりました。
きっかけはストレスがたまって猫がドアを壊しかけたこと。母親が仕事をやめて、いつでも助けにいけるようになったことですね。それからビビリであまり遠くにいかないことと、呼べば帰ってくるし、一時間くらいでお散歩から戻るのです。先生がおっしゃることはうちの場合は当てはまります。
でも出来れば外に出さない方がいいのではないかと思います。怪我は多くなると思いますし。macocotteさんがおっしゃるように、先生が責任をとって下さるわけではないですものね。とあまり参考にならなくてごめんなさいです。長くなりました。
Commented by nyao at 2005-01-31 23:50 x
うちの「桃」たちははじめマンション猫でした。
私とkikuさんと共同生活をしていた時代に家族になって。当時、9階建てのマンションの9階に住んでいて、母猫の桃が「窓開けの術」を体得してから、よく8階のベランダまで脱走し、私が8階まで引き受けに行ったものでした。
その後いろいろあって、今はkikuさんちに引き取ってもらってるのですが、今は1軒家なので勝手に外出してます。
はじめは部屋に閉じ込めてと言った方法を取っていたのですが、網戸を蹴破り脱走。鍵をかけると暴れるし・・・・・。
今では勝手に散歩に行って、ちゃんと帰ってきます。戻らなくなる心配は無いと思います。ただし、病気はもらってきますよ。3種混合ワクチンは、かかせません。毎年3匹分(2年前まで4匹)2人で負担してます。うちは外出を許してるので、バルボにも感染しましたし、猫白血病にもなりました。幸いワクチンの摂取と、発見が早かったのとで生きながらえておりますが。バルボなどは生き延びると、もの凄い抗体ができるので、2度と感染しなくはなるそうですが、生き延びる確率が宝くじのようなものなので何とも。。。。。。
あ~~~~~。長くなっちゃったよ。すんません。
Commented by ma_cocotte at 2005-02-01 01:48
♪Marcellinさま。ありがとうございます。にゃおうさまはお散歩猫だったなあ,とこのブログを書きながら思い出していました。やっぱり外出できない猫の欲求って凄いのですねぇ。
住むのは日本では考えられないような田舎ですので(現在だと庭の前に牛が放牧されている可能性もあります),交通事故の確立は低くはありますが・・・。先生も「ここはフランスだから大丈夫だよ」とおっしゃるのだけどねぇ。考えてしまいます。
Commented by ma_cocotte at 2005-02-01 01:53
♪Nyaoさま。うちはレアたんが一度5階から地上までダイブしています。真下のおうち,隣のおうちもサーカス的移動も成功。でも決死の地上ダイブ以降は決してベランダのフェンスに昇らなくなりました。本当に死ぬほど恐かったのだと思います。(レアは熱湯に手を突っ込みますが・・・)
Nyaoさんちの猫達もにゃおうさま同様パワフルな抗議行動ですねぇ。庭にしっかりした生垣(茨のようなトゲの鋭いもの)を作ってもだめなのかなあ?
私の理想としては現在の3匹の家猫と庭を通り過ぎる数匹のイキズリ猫と自然な暮らしなんですけど・・・。んんんん,悩みます。答えは難しいですね。
Commented by happycome88 at 2005-02-01 11:11
田舎育ちの私は、初め、ネコの室内外はすごく抵抗がありましたが、
やはり事故や、病気、ノミや寄生虫の事を考えると、室内がいいのですよね。マコさんの所のネコちゃん達が生まれた時から室内ならば、一様安心かもしれないですけど、ネコちゃんにも色々性格がありますものね。
好奇心旺盛な子はきっとすきあれば脱走しますよね(笑
でも、必ず戻ってきますけどね。
うちの実家の猫は引っ越して一度家出をし、なんと4年後に帰ってきました!!
でも、まずはマコさんがその地に越して、初めて分かる事や考える事が沢山あるかもしれません。解決策も越してからある日ぱっと出るかもしれません。
ベストな形で解決しますように・・・・!!
Commented by bonizou at 2005-02-01 11:16
こんにちは。私はミロが初めての猫なので「室内飼いか否か」は、ベテランの方々にお聞きしました。

「交通事故」「病気をもらう」「他猫とのケンカ」が心配の3本柱だそうです。
も一つ、文化によるでしょうが、近所からの苦情(苦笑。
外に出ている間の糞尿は誰が責任を持つ?というところでしょうか。誰だって自分の家の前に余所の猫が用を足していったらいい気分ではないのでは?ということですね。
実際うちの庭はご近所の猫のおトイレに使われたり、夜にケンカしたり発情の声を出されてうんざりしています。

自分の猫を守る+余所に迷惑をかけない、という意味でも、室内飼いがいいと思っています。
長くなっちゃいましたが、私の意見でした。
Commented by matthew at 2005-02-01 14:20 x
こんばんは!

で、早速ですが、僕の結論は「絶対にNO!」ですね。うちのチップも完全な家猫で、外には全く出さないようにしているのですが、(本人も出たがらないし)、サンフランのSPCA(アニマル・シェルター)が発行するニュース・レターで出来るものなら猫は外に出さずに飼ったほうが猫のためにも良い、と書かれていました。まず第一に、変なものを拾って食べて病気になることも有り得るし、交通事故の可能性だってゼロではありません。それに、外に出ないとストレスが溜まるというのも、必ずしもそうではないようですよ。こどものときから家の中で変われた猫はそれが当たり前なので、ストレスは感じないそうです。(元野良猫の場合は有り得ますが)

甘やかしすぎなのかな? でも、僕はチップが外に行くことなんて考えられないですね。心配で心配で。
Commented by ma_cocotte at 2005-02-01 18:50
★Happycome88さま。4年後って次のオリンピックイヤー,次の閏年・・・4年もかけていったいどこに・・・?感動巨編ですね。
おっしゃるとおり,行って見ないと,住んでみないと,わからない。なんてったって現在「原野」にできる住宅地です。
この件は定期的に問題定義して,皆さんの意見を伺いながら,私なりにまとめたい事項です。末永く見守ってくださいませ。
Commented by ma_cocotte at 2005-02-01 18:53
★Bonizouさま。同じですよ。状況は。ココんちの近所では「猫いらず」をまいている輩がいると聞いています(私は犯人に疑われました)。
Bonizouさんのお話を伺ってさらにもう一歩質問を踏み込むべきと気付きました。
「平屋に住む猫を外に出さないようにする方法」です。
近々Upします。どのようにミロちゃんを出さないようにしているか教えていただけたら幸いです。
Commented by ma_cocotte at 2005-02-01 19:02
★Matthewさま。マチューさんちは何階ですか?もし1階でしたらどのようにチップちゃんが外に出ないように指導していらっしゃるか教えていただけませんか?(近々これをテーマにエントリしますね・・・雅子さんから燃える発言が来る気配・・・ひひひ)
うちの三匹はぷぅとレアが外に異常な興味を示します。ほぼ黒猫イネスはベランダに興味はあっても玄関から外に脱走できない,しり込みしますね。レアはびゅーっと飛び出します(彼女は元外猫)。
私も本で猫はテリトリーより上下運動が重要なので家の中に階段状の棚を作るとそれで満足すると読みました。
やっぱり猫ワンダーランドを家屋内に建設するしかないかしらん?

マチューさん,甘やかしなんてとんでもないですよ。
私もマチューさんの意見に全面賛成です。外=猫にとってのリスクしか想像できません。飼い主の責任として当然です。
Commented by shorin at 2005-02-01 22:34 x
ma_cocottoさんお久しぶりです。
久しぶりにカキコできる時間が出来たと思ったら、突然のシリアスな展開にドッキドキ。私がカキコしていいものかしら。
ウチも外出は禁止してます。猫は自分のテリトリーに居られれば幸せなので、外出させなくても大丈夫と聞いたので、その通りにしています。
もちろん病気や事故、本猫の意思などもあるでしょうが、実家が道路を挟んだ商店街にあるためか、昔は車に轢かれた猫の…をよく見てしまったからというのもあります。 。
あ、あと新潟の田舎の方に実家がある方が言っていたのですが、外で暮らす方が好きになった猫が、集団で居なくなったこともあったそうですよ。外出させると危険なことだらけなような気がします。
窓を開けているときは、紐をつけるってのはどうでしょうかね? ずっと見てないといけないリスクもありますけどね。
難しい問題ですよね…網戸って手作りできないのかしら?
Commented by noir at 2005-02-02 12:32 x
難しいところですねぇ。幸い私は今まで外に出さずにすむ環境に済んでいるので、猫を外に出したことはありません。
万が一帰ってこなかった場合を考えると、どうしても出したくありません。車に轢かれたり、コヨーテに食べられたりしたら、悔やんでも悔やみきれません。
でも、日本の田舎の一軒家のように、どこもかしこも開けっ放しの環境だとしたら、閉じ込めることは不可能ですよね。そして一度外を知ってしまうと、もう家猫として飼うことはできなくなるのではないかと思うので、できるだけ、一軒家(1階)に住まないようにする、というのが私の今の選択肢です。
アメリカには窓用や玄関用、大きい網戸やオーダーメードの網戸もあります。フランスでも手に入るといいですねぇ。
ちなみに、今我が家(2階)のベランダは、ゴルフ用ネットを切り貼りして、張り巡らしてあります。ベランダの隙間から落ちないように。たいへん見苦しいんですが、猫のため...(泣)。
Commented by ma_cocotte at 2005-02-02 18:55
♪Shorinさん,お久しぶりです。しばらくコメントがなかったので心配しておりました。Shorinさんちも一軒家でしょうか?次回このテーマを発展させて「一軒家に住む猫をどうやって外に出さないようにするか?」をお題に立ち上げたいと考えているところです。荒療治がいいのかしらん?
私も東京の知人宅は毎夜「三味線屋」が徘徊していました。実は引越先も銀猫捕獲(まさにうちのプロスペエル)が疑われている地域です。
窓を開ける前に紐をつけるのは妙案です。もしどうしてもそういう状況になったら「ひも」だ!
Commented by ma_cocotte at 2005-02-02 19:01
♪Noirさま。猫には3階以上のアパルトマンが最良の住まいなんですよねぇ。実はずーっと猫優先にアパルトマンを探していたのですがいい物件がなく,しかも引越先は一軒家が主流の町なのです。フランスには網戸がないので,猫の頭より細い窓鉄格子ですね。ココんちの近所でも格子の向こうで丸くなっている猫を見ることがあります。2階だと木の枝ごしに猫は軽々と出ることができるのでNoirさん,一事が万事ですよ。ゴルフネットも私の頭に入れます。メモメモ。
Commented by shorin at 2005-02-04 16:57 x
 こんにちは、shorinです。
macocotteさんたちの引越し先ってば野良牛がいるほどの自然の中なんですか! 車があまり通らなくても牛が猫を踏んでいったりするので、猫ちゃんたちの放し飼いはちと危険だと思います。
 牛舎の中は野良猫が住み着いているところが多いので、天然の猫カフェ状態ですよ。うらやましいです。
あと、私の実家は商店街に並ぶ1軒屋で、1階が居酒屋になってます。なので、1階のお店部分の戸を閉めてしまえば外出出来ないので、助かってます。そのかわり住宅の密集地帯なので、男の子は屋根を渡ってお散歩に行ってしまいますが……。道路を歩かれるよりいいですけどね。
商店街では猫を飼っている方が多く、道路に出ないように紐でつながれている猫ちゃんもいます。本猫も行き交う人たちを見て満足そうにしているので、紐につなぐのもひとつの手かもしれませんよ。
それにしても銀猫の毛皮コートなんて誰が着るんでしょ? 話だけでも怖すぎです。
それではまた~。
Commented by ma_cocotte at 2005-02-05 19:25
♪shorinさま。フランスですがシャルル・ド・ゴール空港内は野ウサギワンダーランドです。パリから電車を乗れば30分で鹿がぴょーんぴょーん,牛がモ~・・・。何せ欧州一の農業国ですけん。どはははは。私が引っ越す予定地はエシレというバターの産地の隣町です。だから牛と山羊,羊だらけの地方なのです。
あの犬用のリード(って呼ぶのでしたっけ?)は伸び縮みするので予防策としては妙案!どうもありがとうございます。
名前
URL
削除用パスワード
<< 2005年節分-プロスペエルは... ・・・・・いづれの御時にか。 >>