人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 
<< 明け方の暴挙 これぞ『逆指名』 青猫ぷろすぺ... >>
2004年8月18日水曜日 僕たちは『これ』をぶちこみました。
『これ』ってこれです。
エレクトリックチップ。機械で読み取る「動物の身元証明」です。
2004年8月18日水曜日 僕たちは『これ』をぶちこみました。_b0051172_1516198.jpg
これをブスっと太い注射で猫の後ろ首にぶちこんだのです。こうすることでフランスでは警察も憲兵隊も動物病院もSPA(動物愛護団体)も専用の読み取り機で迷子になったり事故にあった動物の飼い主を探し出すことができるのです。

2004年8月18日水曜日 僕たちは『これ』をぶちこみました。_b0051172_15213452.jpg

機械には身元証明の登録数字が現われます。

2004年8月18日水曜日 僕たちは『これ』をぶちこみました。_b0051172_15222689.jpg







先週まで通っていたマルセイユの訓練校には学校が面倒を見ている外猫がおり,彼の耳の中にはきちんと身元を示す刺青が入っていました。大型ペットショップで売られている犬猫もきちんと刺青登録されています。でもココんちの三匹は飼い主もいる家猫なのに刺青もいれていません。しかも来年私たちは引越を予定しており一軒家に住む可能性が高いのです。
猫が逃げたらどうしましょう?戻ってこなかったら?
今年6月はじめ数日間ココんちの猫三匹をSPAの宿舎に預けた時「耳に刺青を入れた方がよいでしょうか?」と相談しました。返事は「時間がたつと薄くなる刺青より今流行のエレクトリックチップを入れる方がよい」ということでした。更に
「3匹一緒なら割引になるでしょう!」
「割引」・・・この一言に私はびくっとしました。「ぶちこむしかない,うん」
7月終わりイネスのワクチン注射のために動物病院に行ったついでにエレクトリックチップを説明してもらいぶちこむことに決めました。
ぶちこんだ数週間後にフランス獣医師協会から三匹それぞれに「自己身元証明書」が届きました。「マリアンヌ(フランスの守護神)」の横顔と「自由・平等・博愛」の標語三文字が入ったものです。つまり国家に承認された証明書です。
年に一度ワクチン注射をし,この「身元証明書」さえあれば今年10月1日から施行された「EU国境を越える際の動物パスポート」作成も滞りなく運ぶはずです。

あれからそろそろ3ヶ月。
たまに3匹の後ろ首を触ってはチップの在り処を確認してはみるものの
・・・見つからない・・・
「いったいどこに埋まっているのかしら?内臓まで到達しているの?」
なんて思いつつも飼い主としての責任はちょっとは果たせたかな?と自己満足もしています。


Ce sont des TB à マイクロチップリーダー,etc par Mademoiselle Cawa-miu et à マイクロチップ猫 par Madame Noir.
Merciiiii à vous!


2004年8月18日水曜日 僕たちは『これ』をぶちこみました。_b0051172_15233582.gifMa Cocotte, le 10 novembre 2004, Léon

by macocotte | 2004-11-10 15:52 | 猫の泉『だばだばだ』 | Comments(10)
Commented by pc911 at 2004-11-10 17:33
はじめましてm(_ _)m
うちのフェレットの首筋(頭の後ろのあたり)には家に来たときにはすでにチップが入っていました。でもぉ、でもでも・・・フェレットの場合、読み取り機を持っている獣医さんは数少なく・・・お願いっ、お願いだから読める獣医さんに拾われてね。いや、読み取り機を買って背負わせて歩かせるかとも思う母だったのでした(笑)。
Commented by macocotte at 2004-11-10 19:14
♪pc911さん,はじめまして。フェレットでも大丈夫ですよ!どんな動物にも埋め込むチップは同じタイプのものだそうです。だから読み取り機で読めるはず。
むしろ問題なのはチップを製造している製薬会社の製品によっては機械が読めないことがあるらしい・・・先日,こちらの動物番組で放映されました。

こりゃ,困ります。

フェレットかわいいですよね。フランスでは大人気ペットです。現在第三位!
フェレットが読み取り機を背負えるのだろうか・・・そりゃ苦行です。

質問!
「名誉ちゃん」はフェレット?それとも犬?でしょうか?
これからもよろしくお願いします。
Commented by noir at 2004-11-11 10:37 x
ペットのマイクロチップ、アメリカではすごく一般的です。
うちの猫たちにも入れたいのですが、アメリカ版とISO規格(ヨーロッパ・日本などで通用)の2種類あって困っています。ISOのほうを入れたいのですが、なかなかやってくれる獣医が見つからない。この2種類は全く互換性がないのですよ。リーダーも別だし、スキャンしても互いに読み取りも不可能。全く困りものです。国内だけで通用するチップ、アメリカっぽいでしょ(笑)。
Commented by matthew at 2004-11-11 14:13 x
こんばんは! アメリカでもチマイクロチップはかなり浸透してきていますよ。うちのチップは完全な家猫なので、今のところまだ入れる予定は無いのですが・・・。

ところで、耳に入れる刺青のことがとっても気になるっ! どんな刺青なんでしょう?
Commented by macocotte at 2004-11-11 15:42
♪noirさん,アメリカで何年も迷子になった猫がチップのおかげで飼い主と再会できたという美談!私が三匹にチップを入れた途端,日本の知人からメールで情報をもらいました。

フランスではチップの問題点ですが・・・どうも製薬会社によって機械の読み取りが違うのではないか?と言うことです。
ちなみにP, I &LはMerial社のものです。

それにしてもやっぱりユゥナイテッドステイツは「世界のおへその中心」でしょうか?(笑)
Commented by macocotte at 2004-11-11 15:47
♪Matthewさん,フランスではまだ犬猫の刺青が主流かもしれません。大型ペットショップに行くと犬猫は「刺青入り」と明記されて売られています。耳の内側に群青色で10桁くらいの登録番号が入っています。

フランスには犬猫を盗む馬鹿がいっぱいいるので刺青は盗難防止効果があるそうですが・・・。

イギリスに住む私の友人の家の犬はサテライト探知機付き首輪をはめていました。サテライトで見つけ出せるそうです!
実はP, I &Lにはこれをつけたいのぢゃ。
Commented by cibifigaro at 2004-11-11 23:22
タメになります、このブログ。
パスポートの話もまずここでそしてテレビで。
このチップも始めてききました。
イタリアどうなっているんだろう。。
刺青すら見たこと無いけど。。勉強せねば。。
Commented by macocotte at 2004-11-13 00:53
♪cibifigaroさん,忙しいでせうに覗いてくださってありがとうございます。(あーん,おすしぃ)
パスポートの話は近日中に詳しく載せたいと考えています。
イタリアとはお隣なので猫習慣も似ていると思うけどなあ♪
Commented by cawa-miu at 2005-02-22 18:07
早速飛んで参りました、マドモアゼルなんて嬉しいなっ。
そっか、ヨーロッパはマイクロチップに関して日本よりも進んでいるのですねー。リーダーの心配いらないかも、、、。

Commented by ma_cocotte at 2005-02-22 18:18
☆Cawa-miuさま。右のカテゴリの「猫の泉だばだばだ」をクリックすると欧州内の犬猫パスポート規定についてエントリしてあります。英文もご覧いただけるので前もって読んでおくのもいいかもしれませんぞ。それと本文内の黒猫振興会Noirさんのマイクロチップについてのエントリもアメリカでの話が詳しく書いてあるので参考になるはずです。めっるしぃ。
名前
URL
削除用パスワード
<< 明け方の暴挙 これぞ『逆指名』 青猫ぷろすぺ... >>