イネスは2002年4月18日この家にやってきました。
レアは2002年8月15日の朝,ココんちの玄関前にちょこんと小首をかしげて座っていました。 このふたり,誕生日はほぼ半年違いでしょうか。 私は女子校育ちで小学校からずっと教室の中は女の子ばかり。4月2日に教皇さまが帰天されてからというもの,なぜか当時の甘く切ない子供の頃の思い出が走馬灯のように頭の中をまわっている次第です。 そのような先入観があるせいか,ココんちの猫三匹もやはり女の子イネスとレアが一緒にいると男子のプロスペエルを交えた時とはちょっと違う雰囲気を醸し出しているように思います。特にここ数日はイネスとレアが仲良さそうに一緒にいると,どうも私の子供時代を重ね合わせてしまいます。 ![]() 「やだもん,イネスね,お写真嫌いなの。」 「そんなこと言わないで。イネスちゃんもレアちゃんのようににっこり笑ってくださいな。」 「・・・・やだ。」 「もしイネスちゃんがこっちを向いてにっこり笑ってくださったらご褒美を差し上げましょう」 「え?本当?あたし,食えるもの・・・」(と,こちらを向いたところをパチリ!) さてさて数日後その写真ができました。コレ(↓)です。 あっちゃーっっ。 ![]() イネス 「ねぇ,レアたん。あなたってさ,いつもかわいく写ってない?」イネスとレアたんのおませな会話はいつまでもいつまでも続くのでした。 私の下校もこんな会話が「バイバイ,また明日ね」と帰宅路が分かれる寸前まで続いていたものです。傍で聞いている大人の方々は「マセた子供たちだなあ」と思っていたことでしょう。 果たして皆さまの子供時代はイネスとレアたん,どちらのタイプでした?
■
[PR]
by macocotte
| 2005-04-12 02:56
| La solidalite 連帯ココんち
|
Comments(15)
自分のタイプがどっちだったかは全然想像つきましぇん。
基本的にいつもは黒猫だしイネスたんの方に目が行きがちなんですけどね、今日のきっちりこっちみてる健気なレアたんに心打たれました。 はぁかわいい~ やっぱり二匹猫が並んでるのっていいですねぇ。 実は最近フィの耳がおかしくて周りがはげてきたんです。 今日獣医さんに行ってきました。。 帰ってからぱっさんがフィガロに向かって誉めながら 「さぁ妹が来たら何て名前にしようか!」って話かけてるの横で ばっちり聞きました、私!ニヤ~
数日後って、デジカメでないのんかあ?
あはは・・・私はイネスちゃんタイプでした。集合写真撮ると、いっつもどこか違う方、向いていました。女子校育ちは、マセたところと思いっきり幼稚なところが混在していると思うのだけど、どうかなぁ?
☆cibifigaroさま,こうして並ぶことは滅多にないのですが,態度ひとつにとってもまったく反応が違うので面白いでしょう?
フィガちゃんのハゲはストレスかな? 最近チビフィガさんが忙しいので・・・。 なんでも飼い主の環境が変わると猫のストレス反応は大きいそうですよ。 イタリアにはSPAはありますか? プロスペエルはSPAから来ましたが,当時100フランが契約金,契約書に署名すると150フラン分の「宦官手術費用補助」券が出ました。住所を言うと近所の契約獣医を教えてくれるのでそこで手術を依頼すると150フラン割引!!!! SPAはいろいろな意味でお勧めですよ。 もうそろそろかなあ。大発表が待ち遠しいです!!!!! 待ってるぜ,べいべ♪
☆カチモさまよ,もちろんデジカメぢゃ。
文章の複線に私の子供の頃の思い出を重ね合わせてあるので,こういうシナリオになるんですぢゃ。どははははは。 カチモさんの万博ブログ見つけましたよ。 左エキサイトブログ(リンク)内の「egoiste」はUnya_sukeさんのお父さまですが,大阪万博に大きく関った方のようです。
☆Monicaさま,そうねぇ,そうかもね。
家庭環境が独特な子供が多いので会話は面白いかもね。 幼稚というか純粋かしらねぇ・・・なんだかここ数日,安全に囲まれてヌクヌクしていた頃を思い出してしまいます。教皇さまの「せい」よ。
ちあきなおみ、好き。
わたしはずうっと共学でした。おとなしくて、いるのかいないのかわからないと、よくいわれました(ホントです)。でも、友達と幼稚園をフケて、近所の川(今思うとどぶ川だが)で、お弁当を食ってしまったりしました。 わたしの知ってる女子校出のオネエサンたちは、みんなエッチでした。
☆catseyepowerさま・・・そのロジックで行くと私もエッチだゾ!(や~ん)
ちあきなおみさんはドラマ「国語元年」のキャラが面白かった! そうかあ,catseyepowerさんは共学のプロテスタント育ちなのね。メモメモ。 私は幼稚園の時,お弁当を食べきれずいつも吐いてました。・・・ということはイネスだ!
私なんかこの写真好きです。
ほんとに生徒時代を思わせるような。 おしゃまな感じが出てて。 女子校は通ったことないんですけど、 女の子だけが集まった感じを思い出しました。 私は写真撮るとどうしても目をつぶっちゃうんですよね~。 フラッシュが苦手。。。
☆Marcellinさま,この写真が醸し出す雰囲気はいいと思いません?
なんか郷愁があるというか・・・。イネスとレアがこうやってぢっとしていることも滅多にないので写真を撮りました。 実はこのレアの右隣の布団が盛り上がっておりまして・・・中にプロスペエルが埋まっていました。もこもこ動くのでイネたんレアたんが見に行ったところの写真なのでしゅた。 写真で赤目になるのも悲しいですよね。
ちゃうちゃう! ヨガをやり始めたのは4年前。 ポーズをつけて写真撮ってもらってたのは、今からもう、30年も前のことよのぉ。。。。
万博ブログ、見つかってしまいましたか・・・お恥ずかしい。
「egoiste」ブログ行ってみました。 70歳でブログやってらっしゃるって、凄いですね。 ここで聞いて良いものかと思いますが、 万博つながりで、 フランスに愛知万博の情報って伝わってますか? 他に渋谷NEWSブログも仕事でやってます。 結構大変です。ネタありそうでないんですよ~。
いいです!!雰囲気。
見たとたん、原由子の「少女時代」って曲が 浮かんだのです~。 ぷぅちゃん、埋まってるって(笑) 写真目赤いのやですよね。。。 これもまたかなりの確立でなります。。。
☆だってカチモさま,DameちゃんちであちらのIDでコメント残していましたよー。
八木さんは「一日2ヒゲ」のUnya_suke殿のお父さまですゾぉ。 フランスはシラク大統領が来訪した前後は毎日名古屋万博についてニュースで流れていましたよ。ドイツと共同館であることや開会寸前まで館が完成しなかったことも取り上げられました。どちらかというとソフトな面でなくハードな内容が主でした。 渋谷のネタはありそうでなさそうな気もします。すぐ青山,一方は代官山なので渋谷と呼べるエリアは意外と小さいのでは?
☆Marcellinさまのにゃおうさまがお布団好きのように,ぷぅたんは布団というかベッドメーキングが大好きなのです。シーツを換える時は踊るように飛び跳ねています。レアがそれに便乗。イネスはいなくなります。
|
最新のコメント
猫と犬と私。『ひとつ屋根の下』
2011年6月5日から生まれて初めて犬とも暮らし始めました。今でも犬猫が好きかどうかまだ私にははっきりわかりません。 ![]() depuis le 24 octobre 2004 Droits de reproduction et de diffusion réservés © 2004 - 2018 Prosper Inès Léa Nestor Tigrou Pio Lazare et Clovis ![]() ほぼ黒猫Inèsは第十番猫 ![]() ぷぅは8! いねすは418! @ 猫にごはん @ Life in San Francisco @ アラブの猫 @ 猫の空論◎ NECO_no_KoolON @ 拾い猫日記 @ うみのおほし★さま @ トリ猫家族 @ yurayuraYurara フォロー中のブログ
ザジ様的日常 今夜もeat it ちゃめ・家 ++ TamaBlog ++ ナニモナイケド もぐもぐイタリア! ぶつぶつ独り言2(うちの... 1日4ヒゲ。 くろねこ不動産日記 ナオミの夢 それいけ!めんたいこちゃ... はるのたまご にゃんこのいる幸せ さつえいだ!チャーリー! ♪天使たちの優雅な生活♪ 能天気日和 *LOVELOVIN* *ねことそらとひなた* ねこのまにまに ねこ+ねこだもん。 亀川館と松香堂 はるのひよこ ひなた日和 JOYママ 気の向くまま... みかん畑からこんにちは!... 『のんびりと田舎暮らしも... 『ログハウス、今日はどこ... 野良っ猫写真日記 NEKO’s PHOTO... えゐちびゅー ぶつぶつ独り言3秘密の小部屋 猫イズム みかん箱 C'est parfait 猫の首輪屋★CAROL ... 麻生圭子 水辺の家で猫と... 豆ズがやって来た!ニャア... カフェと畑と犬と猫 ネコと文学と猫ブンガク にゃ~ 最新の記事
ココんちの猫3+1匹に足すことの
最新のトラックバック
ライフログ
検索
カテゴリ
果てしなき『猫飼い』への道 間違えて『犬飼い』への迷い道 猫の泉『だばだばだ』 ぷぅたんプロプロぷぷろぷぅ いねすネネネネねねねのね レアたんレアレアれれれのれ ねねね、ねすとぉっっ! ちびチボちぐろ クロヴィスさまのお通りだいっ! ピヲは粒六、まっ黒ぴーたん よみがえったぜ、ラザアルちび太 La solidalite 連帯ココんち イねすトール、その愛の行方 キミとボクとで、ねっちぐろ♪ 通りすがりのあの方この方 思い込んだら『巨猫団』 ココんち、黒猫族! Buvons un coup?ちょと一杯 Voila!ニャンぢゃこりゃ? 謎の訪問猫は仮滞在中。 ふれんち『犬カン』かん タグ
レアたん Lèa
ぷぅたん
2009年
みなしごチグロ
いねたん Inès
ほぼ黒猫
小黒猫 un chaton noir
犬 le chien
となりのチグロ
通りすがり
ぷぅたん Prosper
くろヴぃす Clovis
ココんち
猫 le chat
みなしごチグロ Tigrou
闘病猫
ねっちん
ピヲ小黒粒六 Pio
ねっちん Nestor
2010年
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 more... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
skin by ma_cocotte |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||