1
里帰りの間、八丁堀で夕方6時に待ち合わせという日があったので、実家を早めに出て王子駅から都バスに乗ってのんびりと浅草に出てみました。
![]() ![]() 久しぶりに仲見世に参りましたが、招き猫屋さんやら猫関連グッズのお店が数軒あり、驚きました。 以前からこんなに猫モノのお店が仲見世にありましたっけ? 一か月もの間、ココんちの猫(3+1)+1匹を預かってくださったムッシュウに、着物の布地でできた商売繁盛の招き猫をお土産として買いました。 le 10 avril 2010, Fubert ■
[PR]
▲
by macocotte
| 2010-04-10 18:42
| Buvons un coup?ちょと一杯
|
Comments(0)
日本國の、と或る南の小さな島に行った帰り、更に南の大きな島に寄りました。
![]() 空港からモノレールに乗って終点まで。 ![]() 終点の駅から琉球王國のお城まで歩くこと十数分。 お城の手前の大学の門柱には、魔除け。 ![]() ![]() ![]() ココは藝術大学とのこと。 これら魔除けも学生さんの知と手によるものでしょうか。 と或る南の小さな島でも、と或る南の小さな島の隣の大きな島でも魔除けをいろいろ見たことで、 私も魔除けを買ってみました。 ![]() なんと包み紙にも、 ![]() 丁寧に、丁寧に皺を伸ばして。 le 25 mars 2010, Annonciation ■
[PR]
▲
by macocotte
| 2010-03-25 18:28
| Voila!ニャンぢゃこりゃ?
|
Comments(4)
![]() 小さくて愛くるしい みかん ちゃんに。 ![]() ![]() ココんちからニフォーンに里帰りして18日も過ぎたと言うのに、もん・ここもま・ここっともどこか猫だけにわかる猫の匂いが残っていたのでしょうか。はじめてのご挨拶なのにずっともん・こことま・ここっとのそばにちょこんと、それもくつろいで。 ![]() もん・ここの手の中のみかんちゃん。 ![]() あまりにも美しい、宝石のような真っ青な瞳にあらためて惚れてしまいました。 le 22 février 2010, Isabelle たまころ さん、haruboo さん、ありがとうございました。 ![]() そして、みかんちゃんちから駅に戻る帰り道でも、 ![]() ありがとう。またね。 ■
[PR]
▲
by macocotte
| 2010-02-22 23:02
| 通りすがりのあの方この方
|
Comments(4)
![]() よーく見ると、ココんちのレアたんと同じ白地に橙茶色ぶちの猫のようです。 最初にこのおそらく江戸時代から街を眺めている桜の大木の太い枝に乗った猫を見つけ、その一時間後、用事を済ませて再びこの前に戻ったら、この猫は同じように枝の上でぢぃいいいっとしていました。 あと一ヶ月ほどしたらこの桜の大木は桜の花を咲かせることでしょう。 ![]() この目で見てみたいです。それは絵のようでしょうね。 le 15 février 2010, Claude La Colombière 枝の上に猫一匹でしたが、この桜の大木の左手の土手上に猫が三匹、井戸端会議をしておりました。 ■
[PR]
▲
by macocotte
| 2010-02-15 18:22
| 通りすがりのあの方この方
|
Comments(4)
タマオキヒロシ でございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ○ 玉置昨年三月に参りました羅馬で見つけた「羅馬の猫カレンダー 2010 」 ココんちも2010年を迎えましたので、こんぴーた机の蔭に収められていたカレンダーが九か月ぶりに陽の目を見ることができました。ぢゃ、ぢゃーん。 ![]() ![]() さて、表紙をめくれば1月。 ローマ市役所そばの古代遺跡ですなあ・・・・・。Σ( ̄△ ̄; あれ?いねすがどうして? ![]() このカレンダーの月日表示にはしっかり日本語も掲載されています。 ![]() 永遠の都ローマも日本びとサマサマなんだとよくわかりました、まる le 8 janvier 2010, Lucien ■
[PR]
▲
by macocotte
| 2010-01-08 22:48
| Voila!ニャンぢゃこりゃ?
|
Comments(6)
か、堪忍しておくれぃ。
![]() さりゅう、小獅子の ねっちん です。 ココんちのおぢちゃんと鬼ばばあちゃんが次の月に ボク達を忘れて ニフォーンというところに行くそうです。 ボク達はこの前の春にお世話になった優しいおぢちゃんの檻にまた行かねばならないのだそうです。こないだはボクとぷぅたん、れあたん、いねたんが預けられたけれど、今度は 小寅のちぐろ弟 も一緒だそうです。猫5匹なのに優しいおぢちゃんが「四匹分で構いませんよ」とおっさったのだって。超ウルトラどケチのココんちの鬼ばばあちゃんが涙を流して喜んでいました。 ボク達を忘れるココんちのおぢちゃんと鬼ばばあちゃんなんか、ボク達だって忘れちゃうからね。 ボク、堪忍なんかしないよ、あばよっっ。小寅のちぐろ弟と家出してやるもん。 それが、小獅子のねっちんの決意なのでした、まる le 5 janvier 2010, Edouard ■
[PR]
▲
by macocotte
| 2010-01-05 19:42
| La solidalite 連帯ココんち
|
Comments(8)
ぱん、ぱん、ぱん!
![]() 2010年となって第二日目。 ココんちでようやく初日の出を拝むことができました。 何せココんちには気象予報士が(3+1)+1匹もおりますので、大晦日には翌日、晴天で迎えられないことはわかってはおりました。案の定、元旦は夜が明けたところで外は氷雨降る降る。雪が降りそうな予感がするほど外気も冷えておりました。元旦の午後になって晴れ間が見えたものの、太陽を仰いだところで初日の出というありがたさをあまり感じられず。こうして新たな年の第二日目の朝、夜明けと共に東の空に太陽が現れたのでした。 ![]() 仏蘭西では新年は大晦日から元旦にかけて二日間、海の幸山の幸を飽食し、翌日から日常が始まりますけれど、今年は元旦が金曜日だったので3日の日曜日まで休暇気分。ちょっと日本國の三が日に近い心持でいられます。 とは言え、ココんちのヒト♂♀は来月、日本國に参りますのでそこはかとなく準備で忙しくなり始めました。ヒト♀は新型インフルエンザの予防接種もせねばなりませんでしょうか。ああ、新幹線の切符も買わなくちゃね。めんど。 そんなココんちのヒト二人の様子がちょっと違うことを既に勘付いているココんちの猫たちのようでありんす。 ![]() le 2 janvier 2010, Basile et Grégoire ■
[PR]
▲
by macocotte
| 2010-01-02 19:36
| La solidalite 連帯ココんち
|
Comments(0)
|
Je vous souhaite une heureuse nouvelle année 2010.
新年の喜びを壽ぐ。
ま・ここっと
2010年 寅年 といふことで、
ココんちの 小寅 ちぐろ君に倣い、私の今年は ぐーたら 。
le 1er janvier 2010, Sainte Marie, mère de Dieu
You made .. |
by Gerryforma at 04:04 |
Wow quite.. |
by Buy cialis online at 18:49 |
Amazing w.. |
by Cialis online at 18:42 |
Thanks a .. |
by Buy cialis at 18:37 |
You said .. |
by Cialis pills at 18:35 |
Effective.. |
by Cialis 20 mg at 18:27 |
You said .. |
by Cialis pills at 18:19 |
Nicely pu.. |
by Cialis prices at 18:10 |
くろヴぃす君、魂抜かれな.. |
by opera at 19:05 |
☆ きこりさま、 .. |
by macocotte at 18:36 |
☆ opera さま、あ.. |
by macocotte at 18:29 |
ま・ここっとさん、お疲れ.. |
by きこり at 19:10 |
皆さん、お元気でなにより.. |
by opera at 18:44 |
☆ kaocin さま、.. |
by macocotte at 16:02 |
本日はクリスマス・イブ。.. |
by kaocin at 19:53 |
☆ kaocin さま、.. |
by macocotte at 02:15 |
☆ きこりさま、すごいで.. |
by macocotte at 02:12 |
☆ 鍵コメ at 201.. |
by macocotte at 02:09 |
動く猫。うらやましい(>_ |
by kaocin at 18:38 |
あらあら・・・10分とは.. |
by きこり at 18:50 |
そして、8歳。 |
at 2018-04-05 18:48 |
ぷぅたんがもしヒトだったなら.. |
at 2018-03-17 00:15 |
ふぇりしたしおーん、さん・ね.. |
at 2018-02-26 23:12 |
バタアと小麦粉をしっかりよく.. |
at 2018-01-08 02:51 |
天岩戸からようやく出てきた。 |
at 2017-12-05 00:44 |
ユーミンと谷啓のStil.. |
from YTR3320 |
公園猫 『たま』の巻 |
from 営業部長 クログロ |
ある寒い日の攻防 |
from 拾い猫日記 |
【猫便】茶ミのねぐら |
from 拾い猫日記 |
猫モデル撮影会に潜入か? |
from なごみネコとなごむ暮らし |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||